ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月18日

石窯作り⑥~8段目前半~

14日~17日までお盆休みでしたが、石窯作りが出来たのが、17日(日)のみでした。

天候不順の日々が続いたので、合間に耐火レンガはちゃっかり購入していました^^

17日(日)、午後から石窯作りに取り掛かります。

9段目に焼床が来るので、8段目の工程を若干、迷っていました。。。





以前購入して、ほぼ使用していないアサヒキャスター(耐火コンクリート)があるので、

それを使用して焼床を作成したいと考えています。

しかしながら、素人作業なので、焼床が割れた場合の処置が出来ません。。。

購入した石窯作りの本には、焼床が割れた際に対応できるような、レンガの組み方をしており、

頂いた設計図とは異なりますが、少々変更して、作成してみました^^

8段目の横枠レンガを内向きに2ヶ所設置して、焼床を設置するようにしてみました。

完成していませんが、途中までの写真はコチラ↓↓↓(子供が若干邪魔ですが…)
石窯作り⑥~8段目前半~

石窯作り⑥~8段目前半~

次週は、仕事&プライベートで石窯作りは休止ですが、8月最終週に時間があれば、

8段目の完成と焼床の製作に入りたいと思います♪♪♪

次週は、石窯作りのきっかけとなったお宅でパーティーがあるのでワクワクですドキッドキッドキッ


同じカテゴリー(石窯作り)の記事画像
石窯作り⑮~火入れ~
石窯作り⑭~煙突設置~
石窯作り⑬~煙突~
石窯作り⑫~アーチ型屋根部~
石窯作り⑪~アーチ型レンガ、仮設置~
石窯作り⑩~12段目、アーチ型レンガ枠~
同じカテゴリー(石窯作り)の記事
 石窯作り⑮~火入れ~ (2017-09-30 21:00)
 石窯作り⑭~煙突設置~ (2017-09-23 21:00)
 石窯作り⑬~煙突~ (2017-09-17 21:00)
 石窯作り⑫~アーチ型屋根部~ (2017-09-10 21:00)
 石窯作り⑪~アーチ型レンガ、仮設置~ (2017-09-06 21:00)
 石窯作り⑩~12段目、アーチ型レンガ枠~ (2014-09-26 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石窯作り⑥~8段目前半~
    コメント(0)